悪夢の検証 大英図書館ランサムウェア ~ 過ちが語る普遍的な物語 | ScanNetSecurity
2024.05.02(木)

悪夢の検証 大英図書館ランサムウェア ~ 過ちが語る普遍的な物語

 大英図書館には多くの個性がある。独特の複雑な役割分担があり、それは法律で独自に規制されている。別の見方をすれば、ITインフラストラクチャは古くから確立されたコアサービスとの間でリソースを奪い合い、しばしば失敗するという点で、国やその他の大規模な組織の典型である。大英図書館の状況も、うまくいかないことの壮大な例にすぎない。

国際
(イメージ画像)

 クイズの時間:アレクサンドリア図書館について知っていることを 1 つ挙げよ。「アレクサンドリアにある図書館」では減点。答えるために調べるのは不正行為であり、あなたもそう理解している。

 「図書館が野蛮人によって焼き払われた」と言った人は手を挙げて。それはほぼ完全に間違っている。これについては後ほど説明しよう。そしてそれは重要でもない。重要なのは、このようなことがあまりにも悲劇的で文化の崩壊の象徴であると私たちが考えているため、私たちはその話を 2000 年近くも語り継いできたということだ。

 昨年 10 月に起きた大英図書館の Windowsコンピューターに対する Rhysida ランサムウェア攻撃には、民族の記憶を呼び起こすような直感的な側面はなかったが、エンタープライズIT に携わる者にとってはそうであるべきだろう。5 か月経った今、重要なシステムは復旧していないだけでなく、永久に失われてしまった。7 年間もつはずだった手元資金は、復旧作業と再構築により、底をつきそうである。これは最悪だ。この件をさらに例外的なものにしているのは、何が起こったのか、なぜ起こったのかが分かっていることである。

 ぞっとする内容はすべて、大英図書館自らが発表した詳細な報告書に記載されている。午前 2 時に電話がかかってきてデータセンターまで車で向かうよう要求されるリスクを伴う生活をしているなら、必読である。CEO が Teamsミーティングを 10 分で切り上げてくるなら、なおのことだ。実のところ、この報告書が何を表しているのかを理解すれば、一読よりもはるかに価値がある。そのために、大英図書館が実際に何を表しているのかを見てみよう。


《The Register》

編集部おすすめの記事

特集

国際 アクセスランキング

  1. 悪夢の検証 大英図書館ランサムウェア ~ 過ちが語る普遍的な物語

    悪夢の検証 大英図書館ランサムウェア ~ 過ちが語る普遍的な物語

  2. 訃報:セキュリティの草分けロス・アンダーソン氏 死去 67 歳、何回分かの生涯に匹敵する業績

    訃報:セキュリティの草分けロス・アンダーソン氏 死去 67 歳、何回分かの生涯に匹敵する業績

  3. ATM ハッカー Barnaby Jack の死因は偶発的な薬物過剰摂取~ビール、シャンパン、ベネドリル、ザナックス、ヘロイン、コカイン……(The Register)

    ATM ハッカー Barnaby Jack の死因は偶発的な薬物過剰摂取~ビール、シャンパン、ベネドリル、ザナックス、ヘロイン、コカイン……(The Register)

  4. マレーシア航空 370 便の謎:The Register の独自ガイド~あなたの考察の材料となる、いくつかの技術的視点(その 3)(The Register)

  5. 日本の警察、Android 用マルウェア配布でポーカープレイヤーの IT 社長を逮捕~そのアプリは「救いようのない間抜け」をターゲットにしていた(The Register)

  6. Five Eyes のマルウェアのコーディングに豪州の諜報機関が関わっていると研究者が主張~キーロガー QWERTY のコードは機関を名指しする(The Register)

  7. CrowdStrike Blog:APT 攻撃に立ち向かう~世界のサイバー攻撃者リスト

  8. サイバーセキュリティ版「天国と地獄」~ サプライヤーへサイバー攻撃、身代金支払いを本体へ請求

  9. World of Warcraft へ DDoS攻撃の男、懲役1年 賠償金330万円

  10. ボーイング、部品流通事業へのサイバー攻撃発生を認める

アクセスランキングをもっと見る

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×